忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
全く面白い事を記載することもない備忘録のBlogです。

まずは新年が痛い痒いなく、健やかに始まること嬉しく思います。
制作していても、画面の前で「健全でいる事」が如何に大事か実感する毎日です。
※腱鞘炎も骨折も・・・もう懲り懲りなので


日々の生活は朝起きコーヒーを入れ、何時もの様に制作して、何時もの様に自転車で走りアイデアを練る。
その繰り返しです。
何か生活がルーティン化しているような・・・少し変化も必要と感じています。
※人と接しない分、気分は楽なんですが・・・


昨年を思い返せば、7月から開催した「おぶせミュージアム・中島千波館の3人展」に多大の労力をつぎ込みました。
思い返しても5月、6月の記憶が曖昧なのは相当の激務だったと、改めて感じています。


また大作制作が続いた為、自転車でフラフラする時間も大幅に減りました。

※走行時間が減った分、体重が比例して増えました。

これで現在・・・最重量(デブ)になってしまい、長距離走行が辛くなった事はダイエットと共に今年の宿題です。



さて今年は3月に日本橋高島屋で2人展があります。
現在、その作品点数を用意する為、誠意制作中です。
作品は少しデザイン性のある「構成」を感じる作品が多くなると思います。

また一つでも前に進む為、新たに面白い表現を模索する一年になると思います。
新年を迎え、年を重ねるごとに作品制作が面白い、どう表現するか。
試行錯誤している自分が絵を通して、自身を面白いと感じ、制作を楽しんでいます。

その一端を展示し続けますので、展示会の際は是非ご高覧頂ければ嬉しく思います。



私は蛇が苦手なので、「蛇年」をこのような構成で表現してみました。



まずは2025年(令和7年度)が皆様と共により良い一年でありますよう、願っております。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR