忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog

幕張には毎年これを取材する以外には来ませんが、久々の千葉県。
海浜幕張を降りると「千葉ロッテ」「ハングル文字」イラッとしながら、トコトコと会場へ。

14時からの開場でしたが、まず試乗受付の人数が多く驚き。
サイクルモードは毎年来てますが、試乗パスをもらうのにこんなに並んだのは初めて・・・
昨今「自転車ブーム」なんて煽るメディアもありますが、そうなんだ!と勘違いする光景。

212e6f8e.jpeg
関係者用の受付は空いてますね


c6439f9b.jpeg
中に入れば人ゴミ

さて14時半頃入場しましたが、なんか去年より更に出展数が少ないような・・・
それでも海外ブランドの試乗には長蛇の列。
LOOK、ピナレロ、ビアンキ等を冷やかしながら、取り敢えず目に止まった物を見て回る。

まず今年気になるメーカーの1つ「カンパニョーロ」
今年末にカンパ(変速機メーカー)がシマノの電動変速機に遅れる事2年、欧州でようやく電動変速機を発表し、今回日本で公開するはずが会場には試作品もなく、唯々残念。
(もしかしたら土・日曜で発表があるかも
取り敢えず「買うこと」「障る事」も無いであろう高嶺の花・・・ カンパの最上位変速機「スーパーレコード」の感触を確かめる。

ec28916c.jpeg
ちなみにスーパーレコード一式32万円ほど・・・昔はもっと高かった
まぁ好みもありますが、やはりシマノの方が「カチッ」と変速が決まると思います。

カンパ・シマノのどちらか選ぶなら、私なら迷わず「DURA-ACE(シマノロードの最上位変速機)」を選びます。

しかし会場を見て回るも・・・余りに去年より見る物がなく、正に流し見になってしまいがち。
大阪会場は更に出展が少ないので、目当てのメーカーが無いと意味がないかもしれません。

今回はむしろアパレル関係やバックなどの備品等の展示が自転車を見るより面白い。
展示では自転車主張していない普段使いにデザインの良いものも幾つか見かけました。
(特に女性ものはおしゃれになってますね)
こう言うのを見ると、自転車の入口が低くなっている事を実感します。

cded13eb.jpeg
防水バックのオルトリーブ
一個は欲しいアイテムです

ec8e1811.jpeg
塗装が美しいストライダ
絵描きなんで、ついつい塗装に目が行きます

7c507e4a.jpeg
遊び心がありますね

さてせっかく並んでもらった試乗パスですが、まず気になる1つPacific社「Carry-Me」
都内で使用するなら一台あっても良いかな?と思っていた一台。
まさに「ご近所用」ですが、思ったより走りが軽いのを体感出来たのは収穫。

bbe09e00.jpeg
ただフロント(前輪)の剛性がやはり今ひとつか?

ちょっとマジ漕ぎしたら「グラッ」と揺れて怖かったのも、少し考慮する必要がある自転車でした。

あとは気になる物と言えばシマノ(変速機メーカー)が今年出した内装変速機ALFINEの11段変速機。

580ec2bc.jpeg
この実物を見れるのは、やはり展示会ならでは

シマノの担当者には色々とコンセプトなど聞けて面白かったが、内装は泥汚れなどの影響が受けにくいNOメンテナンスの利点は大きい。
ただ軽くなったとは言え・・・若干重いか?(値段も重い・・・
これも搭載された試乗車があれば良かったのですけど。

2時間も見て回っての感想は、今年はマイナーチェンジの印象が強い。
毎年オリジナルのコンセプトを持っている会社も多く、幾つか「これは面白い発想」と思えるものがあるが、今回はそれが殆どなかった。

それでも今年の一押しは近藤機械製作所のハブ「GOKISO」
これは本当にばったり出会った、今回驚きのプライスと言える商品。
小さなハブに実に多くのアイデアが盛り込まれた、正にMEDA・IN・JAPANと言える機具。
詳しくはWebサイトで見てもらえると分かると思う。
久々に心底「欲しい」と思えるアイテム。あとはお値段が幾らするのか?

聞き忘れた・・・

さて今年はスペシャライズドも無ければ、キャノンデールBMCも無い、ロードフレームのメーカーで興味のあるメーカーはほぼ全滅。


後は長期旅行に欲しいと思っていた「ランドナー(旅行用自転車)」
本来自転車はオーダーで作ってもらうのが一番良いのだが、フレームビルダーに頼むと半年待ちと大金が掛かるのが定石。
ただ国内のメーカーならpanasonic(パナソニック)が短期間のオーダーで作ってくれる。

panasonic?

そう聞くと家電のイメージが先行するが、panasonic=松下電器が自転車制作では老舗なのは自転車業界なら常識。
これは松下幸之助が幼少期に自転車屋に丁稚奉公していたことも大きいのだが、その技術力は素晴らしい物が多い。
(チタン加工などパナソニック=日本製と言えるお家芸)

その旅行車の中のセミオーダーのOSD6に試乗。

dfd82e1e.jpeg
アルミのフェンダーが美しい作り

1a0a85b9.jpeg
本当にパナソニックです

13㎏の車体は正直重いか?と思ったが、太いタイヤとクロモリの剛性あるフレームとの相性は抜群。
思いのほか楽に走れるので「これなら北海道も楽に走れるなぁ~」と物欲が沸々と。
昨今長期旅行に行けていないので、時間とお金に余裕が出来たら、これに乗って1~2ヶ月の自転車旅行は悪くない・・・
どこか気持ちが楽しくなる自転車です。

外も暗くなって、3時間程で切り上げましたが、今年は少々不作と言える展示会でした。
しかし見る物は少ないとは言え、やはり国内最大の展示会。
GOKISOのような日の当たらないが素晴らしい製品(私の作品の様な)も見つける事ができて、いやはや日本の技術力と創造性の底力を感じる事が、何よりの収穫でした。

帰りの車内で色々とアイデアをグラグラと練っていましたが、やはりこう言う展示を見ると一度で良いので大阪のシマノ本社の工場を見学してみたいものです。
(有名な作家になったら見せてくれるのでは?)


 

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR