忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog

長らく更新が滞っていましたが、コロナにもかからず元気にしております。

先月はShinPA東京展、また爽風会展と御来場頂き、ありがとうございました。
この二つの展示は期間が重なった為、会場では(どちらかを)見てきました(*´∀`*)」と伺うこともあり、有り難い限りです。
またコロナ騒ぎの中、なかなかお会いできない懐かしい方々も御来場して頂き、皆様の元気な姿を見れたことも嬉しく思います。
感染拡大の為、来場できなかった方々からも多くの連絡を頂き、作家冥利に尽きます(´∀`*)
※対人で長々と話すことも2月末のギャラリートーク以来でした。

会場で印象的なことは「ようやく絵を観ることができる」と皆様が口々に語っていたこと。
※現在も美術館は予約制が多いですが・・・
昨今また感染者も増えていますが、私も早くこの状況が収まり、気兼ねなく絵画を鑑賞できることを心から望んでいます。


私の遊び心で描いた自転車アマビエ
皆様にもコロナが避けて行きますように願っています。


7月も展示と制作で引きこもりでしたが、、、まぁ長~ぃ雨の日々で絵具の乾かないこと。・゚・(ノД`)・゚・。
自転車も雨で乗れない日が続き・・・「こりゃZwift(ズイフト)導入かぁ??」と再三思案していました。

その合間の貴重な晴れ間、慣らしで走っていましたが、走行中に自転車からカタッカタッ音??
何処かボルトの緩みが出たかなぁ~(;´Д`)と帰宅後、確認してみた所。
リア(後輪)の泥よけが・・・割れている(;゚Д゚)

 


ちなみに使用しているフェンダー(泥よけ)は本所工研。(madeinJAPAN)
造形は何より美しいの一言なのですが・・・アルミのフェンダーは割れるのかぁ~(;´Д`)
※補修(溶接)も無理っぽいです。
アルミ破損で思い出すのは・・・北海道を旅行していた時、アルミ製のリアキャリアが溶接箇所から「バキッ」ってな経験もあり・・・
どうもアルミ素材とは相性が悪い・・・とさえ感じてしまいます。
※丈夫さを考えるとやはりスチール(鉄)の強さは安心感があります。


ポッキリ行きました( ゚д゚)

7月は雨が多く、スポーツタイプの自転車乗りの方々は「泥よけ」の必要性を感じていたかと思います。
ただ私も走っていて、見かけるスポーツタイプの自転車には「ほぼ」泥よけは付いていません。(特にロードバイク)
ダボ穴も無いし・・・自転車のシルエットを崩したくない気持ちは・・・メッチャ分かります(ノ´∀`*)
しかし雨の上がった道は水たまりもあり、帰宅後にダウン&シートチューブに飛び散った泥を拭き取る面倒。
また以外と泥でフレームに傷が付くのも、、、地味に痛い(ノД`)
6月~7月は簡易に付けられるプラスチック製の泥よけ等、私も検討したいと思っています。

まぁ8月に入り雨脚も遠のいているので、急いで装備する必要はありませんが、次のフェンダー(泥よけ)は壊れても良い(コスパの良い)素材を使う予定です。
※泥よけもスチールは錆びるので、ステンレスかプラスチック製が良いかと考えています。


ようやく長雨も終わり、昨今は猛暑の連続ι(´Д`υ)
とにかく暑い日は無理せず、走るにしても涼しくなってから無理のない範囲で楽しみましょう(ノ´∀`*)
※私は夏場は17時以降、1時間半~2時間程度で流しています。


暑い時は十分な補給と無理せず休むも大切です。


昨今、コロナウイルス感染が増え、思わしくない情況が続きますが、何時も通りの手洗いうがいの心掛け。
外食は難しい日々ですが、自炊で美味しい物を作り、冷たいビールで心も免疫アップ(ノ´∀`*)
暑い夏場は夜も発汗するので、清潔な寝具と涼しい室内での安眠。
こんなことを日々心掛け、皆様と共に健康な生活&酷暑を乗り切りたいと思います。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR