忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
またまた更新の間が開いてしまいましたが、私(井上越道)は新型コロナウイルスにはかかっていません。(御安心を)
新型コロナウイルスで不自由な日々を送っている皆様には健康第一、予防を十分心掛けて下さい。

まず告知が遅くなりましたが、明日より開催が予定されていました、阪急うめだ本店での「波濤の會」は、緊急事態宣言の為、開催が見送られました。
大阪での展示を楽しみにして頂いた皆様には、残念なお知らせになりますが御容赦下さい。
ただ有り難い事に来年も大阪の展示企画を予定しております。
この情況が収まり、来年には大阪の皆様に、より良い作品をご覧に入れられるよう、制作に精進して参ります。
※私自身も残念でなりません。

また来月18日より銀座での3人展も企画して頂いてますが、昨今の情勢を鑑みて、皆様への御案内は差し控えています。
開催して頂けるとしても、個人的に5月中の都内への御足労は安全面から避けて頂きたく思っています。
展示内容はこちらのBlogに記載はしますが、ご案内がない場合は、配慮を酌んで頂けるよう予め御容赦下さい。


しかし・・・この未曾有の事態、世界中の作家の皆様は大変難儀な日々と思います。
※私(井上越道)も収益は・・・。゚(゚´Д`゚)゚。10万ヘルプ!!
また2月、3月に御案内を頂きました作家の皆様には、会場に足を運べずスイマセン。
私は「絶対コロナかかりたくない」ビビリなので、1月末からマスク装備で外出は控えていました。
※仕事においては、基本在宅ワークですが(ノ´∀`*)


また企画していた自転車での取材も、この騒動で全て白紙状態です。
まさか・・・ジロ・デ・イタリアやツール・ド・フランスも開催が危ぶまれる世界情勢。
日本でもツアー・オブ・ジャパンが開催中止。ほか自転車の企画も軒並み延期か中止となっています。
取材する側としても辛いのですが、とにかく係わる選手、スタッフには健康第一でお願いするばかりです。
もうマルコ・パンターニ以降、不幸のニュースは十分です(´Д`;)


あの一人もいないドーモ前・・・スリも失業中かぁ

そして日頃から御世話になっている美術館、展示会場、画廊。其れを運営して頂いている画商、スタッフの皆様。
作家と同様に本当に難儀な日々とお察しします。
作品展示は「企画・運営して頂く方々」「制作する作家」そして「見に来て頂く皆様」の三つで成り立っています。
作家は「発表の場」があってこそ作家活動が続けられる訳で、その舞台が閉鎖されることは死活問題です。
願わくば一日でも早く、このウイルスが終焉して、展示会場にて作品を笑顔で御高覧頂く機会を心待ちにして、制作に励んで参ります。
※どうぞ関係各位の皆様には、手洗い・うがい等、予防第一でお願い致します。



こちらもご参考までに
神奈川県民の皆様へ~. (神奈川県医師会からのお願い)
https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf
告知が遅くなりましたが2月22日(土)よりおぶせミュージアム・中島千波館で開催します「ShinPA2020-NIPPON-」展。

今年のShinPA展のテーマは「NIPPON」
16名の作家がNIPPONと言うテーマを独自に捉えた、オリンピックイヤーに相応しい展示になります。


クリックで拡大

ShinPA2020-NIPPON-

会場 おぶせミュージアム・中島千波館
会期 2020年2月22日(土)~4月14日(火)
開場時間 9時~17時 ※会期中無休
入館料:一般500円/ 高校生250円/中学生以下は無料

おぶせミュージアム・中島千波館HP
https://www.town.obuse.nagano.jp/site/obusemuseum/shinpa2020.html


また初日2月22日(土)には出品作家によるギャラリートークも行われます。

ギャラリートーク
※私(井上越道)も参加致します。
2月22日(土)14時から15時30分
ゲストには中島千波先生、富山県水墨画美術館館長の中川美彩緒様を向かえてのトークになります。
※トークの後には作家に質問する機会もあります。

ギャラリートーク前にはソプラノミニコンサートも行われます。

ソプラノミニコンサート
 13時15分から14時まで

合わせて2月23日にはワークショップも開催しております。

ワークショップ
「きみもShinPAの絵をかいてみよう!」
2月23日(日)10時30分~12時まで。
此方も新しい試みの体験型のワークショップになっております。
御時間のある方、お子様連れの方など、是非ご参加頂ければ幸いです。

ShinPA展はおぶせミュージアム・中島千波館から佐藤美術館へ巡回します。
※2020年7月7日(火)~7月19日(日)まで


一つ残念なお知らせとして、今年を最後にShinPA展は閉幕となります。
このShinPA展も数えて15年。
この間、多くの方々に御支援を頂き、私(井上越道)は作家としてかけがえのない機会を頂きました。
今回がShinPA展の最後となりますが、皆様には変わらず作品を楽しんで頂ければ幸いです。

またおぶせミュージアム・中島千波館では、新たな企画で気鋭の作家の発表をお目にかける機会になると思います。
その折りは、是非小布施まで足を運んで頂ければ嬉しく思います。


クリックで拡大

ようやく暑さも落ち着いてきた9月。

日も短くなってきましたが、自転車で走るには心地よい季節が訪れてきました。
(井上越道)も相も変わらず、ご近所を走り、足りない頭を動かして制作に励んでいます。

こと9月は制作三昧、日本画材を使った「本画」より、年末に向けての資料、下書きに時間を使った月でした。

その合間での成果が見られる展示会。

今年も10月始めより巡回する「波濤の會」
2019年度も24名と賛助出品2名の26人の作家が個性を見せる展示会になります。



波濤の會2019




東京会場
会場:松坂屋上野店 本館7階 美術画廊
会期:2019年10月2日(水)~10月8日(火)
会場時間:10時~20時(最終日は17時閉場)


北九州会場
会場:小倉井筒屋 新館7階 美術画廊
会期:2019年11月20日(水)~11月26日(火)
会場時間:10時~19時(最終日は16時閉場)


名古屋会場
会場:松坂屋名古屋店 南館8階 マツザカヤホール(催事場)
会期:2019年12月12日(木)~12月17日(火)
会場時間:10時~19時(最終日は16時閉場)


大阪会場
会場:阪急うめだ本店 7階 美術画廊
会期:2020年4月29日(水)~5月5日(火)
会場時間:10時~20時(最終日は18時閉場)


今年も4会場で皆様に御高覧頂ける展示会となりました。



(井上越道)も6号サイズの自転車の絵画を出品しております。
描いたのが8月だったので、向日葵と月輪の美しい深夜の絵画を描きました。
今回の作品「月輪」は、私にしては落ち着いた作品になりしたので、ご興味のある方は各会場で御高覧頂けることを楽しみしております。


 


告知が遅くなりましたが、来週26日より銀座スルガ台画廊で開催します「group空」展。
東京藝術大学デザイン料・描画研究室の24名の個性ある作家の展示会になります。



会場: 銀座スルガ台画廊
※銀座6丁目のトップビル2階
(1階は仕立て屋さんになっています)
会期: 8月26日(月)~31日(土)
会場時間: 11時~19時(最終日は17時30分まで)






昨年から企画を頂き、今回が2回目となります「group空」展。
作品も昨年同様に4号サイズの絵画が24点。
(井上越道)も4号サイズの自転車の絵画を出品します。

今回の作品「凱旋」はツール・ド・フランスの時期も重なって、イエロージャージが映える画面で構成しました。
※今年のフランスは何時にも増して気温が高かった=観戦は大丈夫だったのか?
この時期はどうしても「暑い(夏)=ツール=色彩(黄色)=向日葵」とイメージが連なり、それに因んだ絵画を描くことが増えています。
晩夏の一時、その夏の一端を暑気払いにして頂けば嬉しく思います。


まだまだ暑い日が続きますが、銀座界隈にお越しの際は「group空」展に足を運んで頂ければ幸いです。

6月はもう一つの展示会、日本橋三越で開催します「波音の会(2019)」
今年も23名の作家が23の個性ある作品を出品しております。



波音の会(2019)

会期 6月26日(水)~7月1日(月)※最終日は17時まで
会場 日本橋三越本店 本館6階 美術サロン
開場時間 10時~19時まで


また今回は日本橋三越様でデジタルカタログを作っていただきました。
ご興味のある方は一足先に作品をお目に出来ます。

波音の会デジタルカタログ
https://my.ebook5.net/mitsukoshi/arthaonnokai190626


毎年、波音の会ではテーマを頂いて制作をしております。
今年度は「納涼」「祭」「風薫る」「蛍」「紫陽花」の5案。
今年は初夏の時期の会期の為、夏をイメージする季語が並びました。

(井上越道)が今回選んだのは「風薫る」
※祭と蛍以外はイメージしやすのですが・・・
展示会は初夏ですが、出品依頼は年初め・・・初春に夏と言われても描き始めはイメージがなかなか沸きません。
紫陽花は毎年描いていますが、丁度今が旬。
過去のスケッチを眺めても・・・もう少し進化したいと考えると進みません。

そこで、今回は夏をイメージする向日葵と風の薫るような山と人物で作品を作りました。
ただ普段、私が描く自転車のイメージは「風薫る」では無く「風走る」とか「疾風」の走行感。
とても風を薫らせる・・・んんっ~~優雅?ふわぁ~としている感じ??
風の緩い感じ・・・などと考え、今回の作品「夏風」を描きました。

振り返れば正直、テーマが無ければ、「夏風」の様な作品は描かないと思います。
こう言った点でも、テーマと言う縛りがあることで、私自身も気がつかない(近付かない)点が見えて面白い気持ちになります。
※描いている時は・・・うがぁ~!!とかなっていますが

波音の会は毎年「誰がどのテーマでどんな絵を描いてくるのか」
私自身が大変楽しみしております。
※会場で実際作品を観てみないと分かりませんので

日本橋に買い物など、お近くにお越しの際は日本橋三越で開催します「波音の会」
楽しい展示会になっていますので、是非ご高覧頂ければ嬉しく思います。

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR