忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
1月から7月まで当Blogをご覧の皆様、更新がなく失礼しました。

今年も現在に至るまで、自転車での取材もできず、引きこもりの毎日。
今は早朝の涼しい時間に制作をして、天気の良い時に40~50㎞自転車で流して、また夕方から描くルーティン。
人にも合わず、コロナ感染に万全を期して製作活動をしております。
※コロナ中での引きこもり、美大生の話を聞くとホントに不憫なことです。

また昨年から展示会は滞り、作品をお目にかける機会も少なくなりました。
此方から会場に足を運ぶことも、お勧めするには憚る日々です。


都内はコロナ感染者が増える中ではありますが・・・
今年も日本橋三越では「波音の会2021」が開催されます。



会期 8月4日(水)~9日(月・振替休日)
会場 日本橋三越本店 本館6階 美術サロン
開場時間 最終日17時閉場
現在緊急事態宣言中の為、時間が変更になることがあります。
事前に三越のHPをご確認してからのご来場をお願いいたします。

https://www.mistore.jp/store/nihombashi/shops/art/art/shopnews_list/shopnews0183.html



今回の波音の会2021では「明るく前向きになれる作品」との事で、このご時世を反映した展示会になります。
初めにテーマを聞いた時、後ろ向きの現状維持が続く毎日に「何やねん・・・前向きって?」とあれこれ考えました。
※明るく幸福を感じる絵?宗教画??仏像でも描くのか???などなど・・・
結局、自転車で走ることは「前に進む」訳で、坂道を下り、風の祝福を受けることが、私の描く「前向きになれる絵画」となりました。




日々深刻な毎日ではありますが、ふさぎ込んでも始まりません。
手洗いなどの感染予防をして、基本的な体力維持とバランスのある食事&十分な睡眠。
(あと心のオアシス・多少の飲酒など・・・)

今できることを楽しみ、また普段の日常が戻ったなら、自転車であれこれ作品のネタを見つけに動き回る所存です。


告知が遅くなりましたが、明日より開催する「波濤の會」
コロナウイルス感染の為、美術展示も延期などの処置が執られていますが、松坂屋上野店から巡回する展示になります。



波濤の會2020

会場 松坂屋上野店 本館7階 美術画廊
会期 9月30日(水)~10月6日(火)
※最終日は17時閉場

https://www.matsuzakaya.co.jp/ueno/topics/garou.html#uenogarou09_30


今年は19名の作家が集まり、個性的な作品が並ぶ展示になります。
昨今、テーマなどの企画が多かった中、波濤の會は作家自身の得意な作風が見られる展示会です。
(井上越道)も6号サイズの作品を一点、自転車を動的に表現した「追撃の意志」を描きました。
只・・・今年は自転車で走る時間が少なく、その影響か(?)何時もの様に疾走感を描くのに苦労しました。

ようやく気候も落ち着いてきましたので、10月は何時もより長い距離、ペダルを回して、新しい発見・表現が出来ればと思っています。


今現在の予定では上野、九州小倉、大阪と3会場を巡回する予定の「波濤の會」
コロナウイルス感染の対策をした上で、上野・御徒町界隈にお越しの際は、松坂屋上野店の「波濤の會」に是非足を運んで頂ければ幸いです。



9月に入っても残暑が厳しい毎日。
そろそろ秋の気配を感じたいのですが・・・もう少しの我慢でしょうか?

その残暑厳しい中ですが、今年も東京藝術大学デザイン科出身の個性溢れる作家が出品する「波音の会」が来週9日より日本橋三越で開催致します。




波音の会2020

会場 日本橋三越本店 本館6階 美術サロン
会期 9月9日(水)~14日(月)<最終日は17時閉場>

今年もデジタルカタログを作って頂きました。
※一足先に展示作品を観ることができます。

今年は19名の個性ある作家が、秋の季語をテーマに制作、出品しています。
(井上越道)「紅葉」をテーマに、秋の気配が聞こえるような作品を描きました。

展示が始まる9月中旬・・・気候が落ち着く「秋」に自転車で取材に行きたい・・・と思案しています。

まだまだコロナウイルスの心配はありますが、一足早く秋の気配が感じられる今年の波音の会。
日本橋界隈にお越しの際は是非ご高覧頂ければ幸いです。




7月はもう一つの展示会「爽風会」
5月に会期を予定していましたが、コロナウイルスの為、7月からの会期となりました。





爽風会

会場 銀座スルガ台画廊
会期 7月6日(月)~7月11日(土)
会場時間 11時~19時(最終日は17時30分まで)
※御進呈頂きました美術の窓7月号、156ページにも記載があります。

隔年でお話を頂いている爽風会も今年で4回目になります。
作家は昨年と同じ小田倉さん、堤さんと私(井上越道)の3人展になります。
(井上越道)も色々と試行錯誤した新作5~6点、大小の作品を展示する予定です。

本来、ShinPA2020 -NIPPON-と合わせて、この時期はオリンピックイヤーとなる予定でした。
私も、このオリンピックを意識して作品を制作していましたが、1月末から2月にかけてのコロナ騒ぎ(>'A`)>ウワァァ!!
非常事態宣言の3月~5月は「絶対コロナかかりたくない」体制でのビビリながらの制作。
当然、作品進行も良いものではありませんでした。

特にこの3~4月は自転車で走るには気候も良く、制作時間より取材(外出)が多い時期になります。
それが外出禁止(当然ですが)「取材不可」
接触不可の引きこもり生活は全然苦になりませんが、手持ちの資料(スケッチ)を再確認する為・・・の自転車での取材が出来ないのは堪えました(´Д⊂ヽ
※2月末のShinPA展のギャラリートーク以来、3~6月は人と会っていませんねぇ(∀`*ゞ)

また今回の爽風会はコロナ騒ぎで、少々出品する予定の作品を変更しました。
DM記載の「祭典」はオリンピックを意識した作品になりますが・・・
出品作品には厄払いも込めて、金箔キラキラの「自転車に乗るアマビエ」も描いてみました。
※ShinPA東京展のチャリティー作品の豪華版です。

只、昨今のコロナウイルス感染の状況を見ても、患者数が増え、2次感染が疑われています。
ご案内状にも記載しましたが、展示に際しまして、無理なご来場は避けて頂き、御高覧の際は感染予防を心掛けて頂き、鑑賞頂ければ幸いです。


コロナウイルス感染の為、3~6月と引きこもり生活を続けていました。
※何時も通りと言え・・・る生活です。
コロナ感染の為、美術関係では展示会の中止、延期が続きましたが、昨今ようやく動きが見られるようになりました。

(井上越道)も7月は2つ(展示会期も重なりますが)展示会を予定しております。

一つめは、おぶせミュージアム・中島千波館からの巡回展「ShinPA2020 -NIPPON-」
予定していたオリンピック・日本をテーマにした展示会になります。


ShinPA2020 -NIPPON-

●会場 佐藤美術館
※コロナ感染の為、直前の内容は美術館のHPをご確認下さい。
http://sato-museum.la.coocan.jp/index.html

●会期 7月7日(火)~7月19日(日) 10:00~17:00 
金曜日19:00まで [7月13日月曜休館] 入場無料

※御進呈頂きました美術の窓7月号、149ページにも記載があります。




あとコロナウイルス感染の為、何時もと展示内容が異なる点があります。

まず御好評頂いているチャリティー作品展。

サイズはA4サイズ(昨年同様IKEAフレーム) 
作品価格も1点20,000円(税込)と変わりませんが、先着順ではなく、12日(日)までに応募して抽選で販売いたします。
※収益金の一部は新型コロナウィルス医療従事者支援のために寄付いたします。

また作家が作品について語るギャラリートーク、及び佐藤美術館でのワークショップ。
こちらもコロナウイルス感染拡大の防止のため中止となります。
また作家も会場に来場する日時は「各作家の都合」となります。




ShinPA展も今年で最後となりますが、最後だけに残念なことが多い展示となります。
各イベントを楽しみにして頂いた皆様には申し訳無い思いです。

ただ出品作品は相も変わらず「自転車」をテーマにした屏風絵となります。
また昨今の事情を加味して、チャリティー作品は「自転車に乗ったアマビエ」を描いてみました。

今現在、私(井上越道)の来場日も決めてませんが、御高覧頂きます皆様には、無理せず、感染予防を心掛けて頂き鑑賞頂ければ幸いです。



カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR