『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
告知が遅くなりましたが、明日より銀座スルガ台画廊で開催します「group空」展。
東京藝術大学デザイン科出身の作家、22名の作家が出品する展示会になります。
※group空は銀座スルガ台画廊で3回目の開催となります。
group空
会場 銀座スルガ台画廊
会期 8月23日(月)~28日(土)
会場時間 11時から19時(最終日は17時30分まで)
先日21日の搬入にも立ち会いましたが、本当に誰一人と作風が被らない、個性ある面白い作品が集まっています。
※描画研は一人一人も個性がある人が多い希有な研究室です。
私(井上越道)もSM(サムホール)サイズの小作品「祭典2」を出品しております。
今年は東京オリンピックがあり、昨年から祭典を意識した作品を何点か描いています。
今回のオリンピック・・・各方面、色々と御意見もありますが・・・
自転車競技は見ていて、本当に素晴らしいものが多々あり、改めて「自転車」の面白さを再確認しました。
※伊豆のマウンテンバイクのコースは一度走りに行きたいと思います。
現在、都内初め各都道府県が緊急事態宣言の中、ご案内も憚れる日々ですが・・・
銀座界隈にお越しの際はコロナ感染対策をして「group空」に足を運んで頂ければ嬉しく思います。

東京藝術大学デザイン科出身の作家、22名の作家が出品する展示会になります。
※group空は銀座スルガ台画廊で3回目の開催となります。
group空
会場 銀座スルガ台画廊
会期 8月23日(月)~28日(土)
会場時間 11時から19時(最終日は17時30分まで)
先日21日の搬入にも立ち会いましたが、本当に誰一人と作風が被らない、個性ある面白い作品が集まっています。
※描画研は一人一人も個性がある人が多い希有な研究室です。
私(井上越道)もSM(サムホール)サイズの小作品「祭典2」を出品しております。
今年は東京オリンピックがあり、昨年から祭典を意識した作品を何点か描いています。
今回のオリンピック・・・各方面、色々と御意見もありますが・・・
自転車競技は見ていて、本当に素晴らしいものが多々あり、改めて「自転車」の面白さを再確認しました。
※伊豆のマウンテンバイクのコースは一度走りに行きたいと思います。
現在、都内初め各都道府県が緊急事態宣言の中、ご案内も憚れる日々ですが・・・
銀座界隈にお越しの際はコロナ感染対策をして「group空」に足を運んで頂ければ嬉しく思います。
この記事にコメントする