『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
来週6月30日より開催されます「ShinPA!!!!!!!!!東京展」
長野・おぶせミュージアムからの巡回展になります。
長野まで行けなかった方は、是非ご高覧頂ければ幸いです。
ShinPA!!!!!!!!!東京展
開場 佐藤美術館
会期 2015年 6月30日(火)~7月12日(日)
開場時間 10時~17時(金曜19時まで)
※入館は閉館の15分前まで
チャリティー小作品展(同日開催)
ギャラリートーク 7月4日(土) 14時~
公開制作 7月5日・11日・12日 13時~15時
私(井上越道)が会場にいる予定は・・・
佐藤美術館には7月1日(水)13時から16時まで受付。
7月4日のギャラリートーク。
公開制作は7月11日の回に参加しています。
梅雨空が続く月末から初夏の間。
この雨空も個性強い作品の数々で、お好きな作品が一涼の風になればと思います。
ShinPA東京展、どうぞご足労を願えれば嬉しく思います。
長野・おぶせミュージアムからの巡回展になります。
長野まで行けなかった方は、是非ご高覧頂ければ幸いです。
ShinPA!!!!!!!!!東京展
開場 佐藤美術館
会期 2015年 6月30日(火)~7月12日(日)
※月曜休館
開場時間 10時~17時(金曜19時まで)
※入館は閉館の15分前まで
チャリティー小作品展(同日開催)
ギャラリートーク 7月4日(土) 14時~
公開制作 7月5日・11日・12日 13時~15時
私(井上越道)が会場にいる予定は・・・
佐藤美術館には7月1日(水)13時から16時まで受付。
7月4日のギャラリートーク。
公開制作は7月11日の回に参加しています。
梅雨空が続く月末から初夏の間。
この雨空も個性強い作品の数々で、お好きな作品が一涼の風になればと思います。
ShinPA東京展、どうぞご足労を願えれば嬉しく思います。
2月もう一つの展示「波音の会」が今月25日より日本橋三越で開催します。
会期
2015年 2月25日(水)~3月3日(火)<最終日は16時閉場>
※私(井上越道)は26日に来場しています。(11時頃から17時頃を予定)
会場
日本橋三越本館・本館6階 美術サロン
今年で2回目になります「波音の会」
今年も各作家、個性豊かな6号(大きさ)の作品を出品しております。
私(井上越道)が今年出品しています作品「栄光への路」
今回(も?)実は少々変わり種の画材を使っています・・・が、金砂子やら派手な色彩で埋もれてしまったかな?っと。
それでも辰砂の色地に金砂子の栄える合わせに、画面中を駆け抜ける一台の自転車は、昨年描いた作品「勝利への道」より確かな栄光(その先)が見える一枚と自負しています。
桃の節句前、昨今の暖かな陽気に日本橋まで足を運んだ先に・・・
各作家の様々な作風が観れる「波音の会」をご高覧頂ければ幸いです。
会期
2015年 2月25日(水)~3月3日(火)<最終日は16時閉場>
※私(井上越道)は26日に来場しています。(11時頃から17時頃を予定)
会場
日本橋三越本館・本館6階 美術サロン
今年で2回目になります「波音の会」
今年も各作家、個性豊かな6号(大きさ)の作品を出品しております。
私(井上越道)が今年出品しています作品「栄光への路」
今回(も?)実は少々変わり種の画材を使っています・・・が、金砂子やら派手な色彩で埋もれてしまったかな?っと。
それでも辰砂の色地に金砂子の栄える合わせに、画面中を駆け抜ける一台の自転車は、昨年描いた作品「勝利への道」より確かな栄光(その先)が見える一枚と自負しています。
桃の節句前、昨今の暖かな陽気に日本橋まで足を運んだ先に・・・
各作家の様々な作風が観れる「波音の会」をご高覧頂ければ幸いです。
告知が遅くなりましたが、2月14日から開催中の「ShinPA展」
その9回目になる(作家の卵展から数えて10年)展示が長野・小布施にて開催しております。
今年も100号サイズ(それ以上の)大作が並ぶ、見応えのある展示になります。
ShinPA展!!!!!!!!!(概要)
会場
おぶせミュージアム・中島千波館
開催期間
2015年 2月14日(土)~5月12日(火)※会期中無休
会期時間
9時~17時まで(4月より18時まで入館できます)
入館料
一般500円/高校生250円/中学生以下無料
3月21日(土)ギャラリートーク 14時~
※3月21日のギャラリートークには、私(井上越道)も来場します。
3月22日(日)ワークショップ 9時30分~※申し込みはおぶせミュージアムまで
合わせてShinPA展小作品展も小布施町立図書館・まちとしょテラソで開催しております。
上にも記載しましたが、ShinPA展は今年10年の節目になります。
初めて出品させて頂いた頃の作品から、10年(13年度は出品していませんので9回)9作品。
大きな作品を描く必要と意味、そしてその作品を展示をすることが出来る、大変貴重な機会を頂けたこと。
ShinPA展10年は多くの方々と切磋琢磨し「一人の絵描き」として成長できた展示会になりました。
※10年前、初出品した作品を見返すと長い様で短い10年と感じます。
そして今年、節目になる、今回の作品「迫るゴールライン500m・決断の時」
昨年度の作品より「風量(疾走感)2割増し」で楽しんで見て頂ければ作家冥利です。
※10年前、まさか・・・この様な作品を描くとは想像もしません。
本年は色々と連休が重なる稀な年度。
春暖かな3月~4月、また5月の連休、長野・小布施にて観光など行かれる際は、是非ご高覧頂ければ幸いです。
※更に10年後の自分に多いに期待しつつ、今以上に良い作品が描けるよう、目の前の作品に全力を傾ける日々です。
その9回目になる(作家の卵展から数えて10年)展示が長野・小布施にて開催しております。
今年も100号サイズ(それ以上の)大作が並ぶ、見応えのある展示になります。
ShinPA展!!!!!!!!!(概要)
会場
おぶせミュージアム・中島千波館
開催期間
2015年 2月14日(土)~5月12日(火)※会期中無休
会期時間
9時~17時まで(4月より18時まで入館できます)
入館料
一般500円/高校生250円/中学生以下無料
3月21日(土)ギャラリートーク 14時~
※3月21日のギャラリートークには、私(井上越道)も来場します。
3月22日(日)ワークショップ 9時30分~※申し込みはおぶせミュージアムまで
合わせてShinPA展小作品展も小布施町立図書館・まちとしょテラソで開催しております。
上にも記載しましたが、ShinPA展は今年10年の節目になります。
初めて出品させて頂いた頃の作品から、10年(13年度は出品していませんので9回)9作品。
大きな作品を描く必要と意味、そしてその作品を展示をすることが出来る、大変貴重な機会を頂けたこと。
ShinPA展10年は多くの方々と切磋琢磨し「一人の絵描き」として成長できた展示会になりました。
※10年前、初出品した作品を見返すと長い様で短い10年と感じます。
そして今年、節目になる、今回の作品「迫るゴールライン500m・決断の時」
昨年度の作品より「風量(疾走感)2割増し」で楽しんで見て頂ければ作家冥利です。
※10年前、まさか・・・この様な作品を描くとは想像もしません。
本年は色々と連休が重なる稀な年度。
春暖かな3月~4月、また5月の連休、長野・小布施にて観光など行かれる際は、是非ご高覧頂ければ幸いです。
※更に10年後の自分に多いに期待しつつ、今以上に良い作品が描けるよう、目の前の作品に全力を傾ける日々です。
新年初めの展示になります「ShinPAin諏訪」
※波濤の會・名古屋展が12月31日から1月12日まで開催されていました。
新年2015年の1月15日(木)から3月15日(日)まで21名の作家が10号から20号の作品を展示します。
ShinPAin諏訪
会期2015年 1月15日(木)~3月15日(日)
会場:北澤美術館 一階多目的ギャラリー
開場時間:9時~17時 ※休館日:会期中無休
入館料:大人1,000円 中学校500円 小学生以下無料
※団体(8名以上)料金は、入館料より100円引
まさか・・・あの諏訪湖の北澤美術館で展示する機会があるとは想像もしませんでした。
※昔の自分に「あの北澤美術館で5年後に展示機会ある」と教えたい。
この様な機会を頂けるのは、ひとえに中島先生初め、ShinPA展に関係する全ての方々の尽きぬ尽力の御蔭と・・・只頭が下がる思いです。
私(井上越道)が諏訪湖に訪れたのは、Blogを見ると2009年。(もう6年前?)
清里の星空を求め立ち寄った諏訪湖一周も懐かしい昔。
諏訪湖は私が戦国期、最も好きな武将「武田信玄」の縁ある土地。
そのお膝元での展示と想うと感慨深い。
中島千波先生の教えを受ける「武田24将」成らぬ、中島先生の指導を仰ぐ21名。
ShinPA展から続く、その長きに渡る研鑽の一旦を『ShinPAin諏訪』でご高覧頂ければ幸いです。
その初日15日には私(井上越道)も会場にいますので、何かご質問などありましたら、気軽にお声をかけて頂ければ幸いです。
※私の出身は信玄公に追われた駿河の出なのですが(;´Д`)
※波濤の會・名古屋展が12月31日から1月12日まで開催されていました。
新年2015年の1月15日(木)から3月15日(日)まで21名の作家が10号から20号の作品を展示します。
ShinPAin諏訪
会期2015年 1月15日(木)~3月15日(日)
会場:北澤美術館 一階多目的ギャラリー
開場時間:9時~17時 ※休館日:会期中無休
入館料:大人1,000円 中学校500円 小学生以下無料
※団体(8名以上)料金は、入館料より100円引
2ヶ月間もの長い間、展示させていただけます。
まさか・・・あの諏訪湖の北澤美術館で展示する機会があるとは想像もしませんでした。
※昔の自分に「あの北澤美術館で5年後に展示機会ある」と教えたい。
この様な機会を頂けるのは、ひとえに中島先生初め、ShinPA展に関係する全ての方々の尽きぬ尽力の御蔭と・・・只頭が下がる思いです。
私(井上越道)が諏訪湖に訪れたのは、Blogを見ると2009年。(もう6年前?)
清里の星空を求め立ち寄った諏訪湖一周も懐かしい昔。
諏訪湖は私が戦国期、最も好きな武将「武田信玄」の縁ある土地。
そのお膝元での展示と想うと感慨深い。
中島千波先生の教えを受ける「武田24将」成らぬ、中島先生の指導を仰ぐ21名。
ShinPA展から続く、その長きに渡る研鑽の一旦を『ShinPAin諏訪』でご高覧頂ければ幸いです。
その初日15日には私(井上越道)も会場にいますので、何かご質問などありましたら、気軽にお声をかけて頂ければ幸いです。
※私の出身は信玄公に追われた駿河の出なのですが(;´Д`)
告知が遅れましたが、昨日より開催されている「波濤の會」
東京会場は上野・松坂屋で9月9日まで。
波濤の會2014
東京会場 松坂屋上野店 本館7階 美術画廊
2014.9月3日(水)~9月9日(火)
10:00~20:00(最終日は17時閉場)
今回の波濤の會は33名(賛助出品2名)の作家が、切磋琢磨する展示会になっております。
その多種多様な表現は、一人の作家として見ていて楽しいものがあります。
波濤の會を見に来て頂いた方は、好みに合う作品が(一点は)見つかる事と思います。
その切磋琢磨する中で、私(井上越道)は何時もの様に「自転車の絵」を発表しています。
※多分ひと目で「その絵」が分かると思います。
絵画で表現する自転車からの躍動感は、日々試行錯誤ですが、線と色彩でデフォルメされた自転車の疾走感は「私らしい表現」になっていると自負しています。
お近くにお越しの際は、是非足を運んでいただければ嬉しく思います。
この波濤の會は、松坂屋上野店から北九州、名古屋、福岡と巡回します。
今年度は福岡三越と発表の場が広がり、より多くの方にご高覧戴けれる機会が増えました。
私(井上越道)も出来るだけ、会場に足を運ぶ予定です。
※特に九州会場は毎年行きたいと・・・何故か予定が重なることが多い。
また会場来場日等、このBlogで記載しますので、、、
各会場でお会いする機会がありましたら、皆様の御意見を拝聴したく思います。
東京会場は上野・松坂屋で9月9日まで。
東京会場 松坂屋上野店 本館7階 美術画廊
2014.9月3日(水)~9月9日(火)
10:00~20:00(最終日は17時閉場)
今回の波濤の會は33名(賛助出品2名)の作家が、切磋琢磨する展示会になっております。
その多種多様な表現は、一人の作家として見ていて楽しいものがあります。
波濤の會を見に来て頂いた方は、好みに合う作品が(一点は)見つかる事と思います。
その切磋琢磨する中で、私(井上越道)は何時もの様に「自転車の絵」を発表しています。
※多分ひと目で「その絵」が分かると思います。
絵画で表現する自転車からの躍動感は、日々試行錯誤ですが、線と色彩でデフォルメされた自転車の疾走感は「私らしい表現」になっていると自負しています。
お近くにお越しの際は、是非足を運んでいただければ嬉しく思います。
この波濤の會は、松坂屋上野店から北九州、名古屋、福岡と巡回します。
今年度は福岡三越と発表の場が広がり、より多くの方にご高覧戴けれる機会が増えました。
私(井上越道)も出来るだけ、会場に足を運ぶ予定です。
※特に九州会場は毎年行きたいと・・・何故か予定が重なることが多い。
また会場来場日等、このBlogで記載しますので、、、
各会場でお会いする機会がありましたら、皆様の御意見を拝聴したく思います。