忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
先月はどうも不調な日が続きましたが、その最中体調の良い時に観てきた「自転車映画」


僕たちのバイシクル・ロード、7大陸900日
http://bicycleroad.jp/index.html


上映館が余りに少ない、全くマイナーな作品。
私はその様な作品を好んで観に行くことがあります。(取材の意味もあります)


さて絵描きには余りご縁の無い「東京都写真美術館」

900-1.jpg
寒い日だったのを覚えています(;Д;)
 
巷に蔓延る「豪華な機材のみ」を傲る「素人の写真家(モドキ)」が大嫌いな私には足繁く場所では無いでしょう。
館内の上映施設は簡素ですが、上映作品の900日・自転車で旅するとはどの様な感覚か?
実に興味が沸きますヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!


映画の内容は、二人のイギリス人が就職前の時間に自分の存在を探す。
(まさか本人達も900日も・・・と思ったでしょう( ^ω^ )ニコニコ)
その誰も出来ない事をする手段として「自転車で7大陸を走る」と言うストーリー。

・・・まず!!ハッキリ言って「自転車で旅行した方」以外に全くお勧め出来ません。

ただ少しでも自転車で旅行した方には訴えかける物が多分にあります。
(共感する部分が多いからです)

路面が少しでも荒れるとホントに走りにくい(身体で体感する)
暑ければ体力を奪われ、寒ければ足が動かない。(人体の不自由を知る)
追い風を願い、向かい風に悪態を付く(自然・地球と言うものを体感する)
暖かい食事はどれだけ心を和ませるか(逆に簡素な食事は心も萎える)
等々・・・

原始的な「人間である事」の楽しさ。
その面白さを自転車での旅は多くを学ばせてくれます。

最長40日程度の自転車旅行しかしてない私ですが、その楽しさ、苦しさを共有し感じる事ができるのは、彼らも又全ての自転車で旅をする人々と同じ悦びを表現できているから。
アクシデントには「あぁ~そうだよね」とか「やっぱりなぁ~」の共有は旅をした者にしか解らない匂いがあります。
(やはり男の子は旅をさせるべきですね( ̄ー+ ̄)キラリ)

900-2.jpg
さて上映後は無性に長期旅行に行きたくなりましたヽ(`Д´)ノ
(直ぐ感化されるのは子供な証拠)


やはり人に何かを訴えかけるには「体感したこと」が最高の画題だと再認識できました。
だから自転車を連れての旅は必ず(必須!)しなければならない。

さて、日本地図を広げると、まだまだ行ったことが無い土地が多々あります。
(世界地図ならなおさらです)
死ぬまでに何処まで自転車で旅が出来るのか???
900日とは逝かずも、多くの大地にその足跡を残し、その体感を作品に残せたら作家冥利に尽きます。

___________________________________



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR