『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
鏡割りも終わりました新年、既に仕事も忙しい日々と察します。
また今年も沢山の年賀状ありがとうございました。
※特にM君の結婚&子供は驚きましたォオー!!(゚д゚屮)屮
今年はこの様な年賀状が挨拶に上がっていると思います。
よく見ると4匹の鳥も埋まっています。
さて備忘録として記載しているBlogですが、新年始めは「抱負」を記載したいと思います。
これは親戚で新年始め、家族の前で一年の抱負を語る・・・と言う心構えを示す催しがあるそうで、、、それにちなんでの事。
・・・まぁ私には家庭(扶養)もなく、一人を自由気ままに楽しんでいるので、此処に記載しておこうかと(ノ´∀`*)
一年後、振り返って達成できたかが分かるために。
まず今年1つ目の心掛けとして・・・人生で一番大きな作品!!
「7mの大作」を仕上げる。
これは4年前からの課題で、未だに完遂出来ていない宿題です。
今年こそは・・・今年こそは・・・と画面の前でのたうち回り、返り討ちの繰り返し。
ある先生からは「40代(前半)の内に指針となる大作を描きなさい」とも言われました。
また別の先生は「40代は心技体の身体が一番動く時期、その40代で自信になる作品(大作)を描くのが40(前半・・・と理解しています)」
私の先生からも「小さな絵(売り絵)は誰でも描けるが、大作は意志(作家の志?)が無いと描けない(売れない絵を描けとのご意見も)」
※各先生方からの様々な御意見を賜り、本当に有り難い限りです。
その意味で「自転車」と言う私の作品の指針、今まで描いてきた造形を構築し、新たな指標とする。
その機会としての大作制作はやり遂げたい。。。と考えています。
今年こそは歯を食いしばって「大作」を仕上げる。
これが今年の1つ目の抱負。
2つ目は積極的な取材。
自転車で「知らない道」を旅をすること。
昨年は何かと時期が重なり、自転車での旅・・・らしい事が出来ませんでした。
そうなると作品も『動的』なものは生まれず、どちらかと言えば『静的』な作品が多かったことが反省点です。
やはり自分の知らない道を走る、あのワクワク感は作品にプラスの影響が大きいと実感します。
手帳に記載している「自転車で行きたいリスト」の2つ位は・・・なんとか実践したいと思います。
3つ目は現在進行形のダイエット。
理想の体型(万全な身体)を取り戻すヽ(`Д´)ノ
昨年9月に酷い腰痛、その後の健康診断で色々引っかかり・・・医者からも「痩せなさい」の指導(´Д⊂ヽ
分かってはいたが・・・このままではいけない・・・と(ヽ´ω`)
私の理想は日々精進して、長生きして1枚でも良い作品を描くこと。
そして楽しく作品制作がしたい!!!
その為には身体が万全、健康であることが必須条件。
一念発起して9月末から計画的に絞り込んでいます。(現在7㎏~DOWN↓)
筋肉量を減らさず、柔軟性を上げ、体幹を鍛えて・・・目指す体重までは・・・あと9㎏
整形外科の先生からは「一ヶ月で痩せて良いのは2㎏まで」と教えられたので徐々に徐々に。
※急激なダイエットすると皮余りになるとかΣ(゚д゚lll)
また一年で痩せる理想は10㎏位とか?
とりあえず10㎏痩せたら2カ月間は現状維持をと、そこから又絞り込んで、年内には・・・と考えています。
・・・で!!今後の痩せる!!モチベーション。
※健康を維持する・・・だけでは続きませんよ(´ヘ`;)
今のダイエット・モチベーションは、理想体重に戻し「自転車レースに出場すること」
目標は40歳になったら出場したかった「富士ヒルクライム」
デブの時は絶対無理でしたが、体重を戻したら必ず出場したいと思います。(今年はエントリー出来ませんが)
その先には乗鞍とか・・・走れたら良いなぁ~・・・と考えています。
この歳になると、一年の過ぎるのが早いと実感しています。
気を付けないと、あっと言う間に時間が過ぎて・・・目標から遠ざかることも(;´Д`)
そうならないよう、一年初め、3つの抱負を念頭に今年も良い制作をして参ります。
※近々このBlogもリニューアルしようかと(画像データが多くなってきましたので)
また今年も沢山の年賀状ありがとうございました。
※特にM君の結婚&子供は驚きましたォオー!!(゚д゚屮)屮
よく見ると4匹の鳥も埋まっています。
さて備忘録として記載しているBlogですが、新年始めは「抱負」を記載したいと思います。
これは親戚で新年始め、家族の前で一年の抱負を語る・・・と言う心構えを示す催しがあるそうで、、、それにちなんでの事。
・・・まぁ私には家庭(扶養)もなく、一人を自由気ままに楽しんでいるので、此処に記載しておこうかと(ノ´∀`*)
一年後、振り返って達成できたかが分かるために。
まず今年1つ目の心掛けとして・・・人生で一番大きな作品!!
「7mの大作」を仕上げる。
これは4年前からの課題で、未だに完遂出来ていない宿題です。
今年こそは・・・今年こそは・・・と画面の前でのたうち回り、返り討ちの繰り返し。
ある先生からは「40代(前半)の内に指針となる大作を描きなさい」とも言われました。
また別の先生は「40代は心技体の身体が一番動く時期、その40代で自信になる作品(大作)を描くのが40(前半・・・と理解しています)」
私の先生からも「小さな絵(売り絵)は誰でも描けるが、大作は意志(作家の志?)が無いと描けない(売れない絵を描けとのご意見も)」
※各先生方からの様々な御意見を賜り、本当に有り難い限りです。
その意味で「自転車」と言う私の作品の指針、今まで描いてきた造形を構築し、新たな指標とする。
その機会としての大作制作はやり遂げたい。。。と考えています。
今年こそは歯を食いしばって「大作」を仕上げる。
これが今年の1つ目の抱負。
2つ目は積極的な取材。
自転車で「知らない道」を旅をすること。
昨年は何かと時期が重なり、自転車での旅・・・らしい事が出来ませんでした。
そうなると作品も『動的』なものは生まれず、どちらかと言えば『静的』な作品が多かったことが反省点です。
やはり自分の知らない道を走る、あのワクワク感は作品にプラスの影響が大きいと実感します。
手帳に記載している「自転車で行きたいリスト」の2つ位は・・・なんとか実践したいと思います。
3つ目は現在進行形のダイエット。
理想の体型(万全な身体)を取り戻すヽ(`Д´)ノ
昨年9月に酷い腰痛、その後の健康診断で色々引っかかり・・・医者からも「痩せなさい」の指導(´Д⊂ヽ
分かってはいたが・・・このままではいけない・・・と(ヽ´ω`)
私の理想は日々精進して、長生きして1枚でも良い作品を描くこと。
そして楽しく作品制作がしたい!!!
その為には身体が万全、健康であることが必須条件。
一念発起して9月末から計画的に絞り込んでいます。(現在7㎏~DOWN↓)
筋肉量を減らさず、柔軟性を上げ、体幹を鍛えて・・・目指す体重までは・・・あと9㎏
整形外科の先生からは「一ヶ月で痩せて良いのは2㎏まで」と教えられたので徐々に徐々に。
※急激なダイエットすると皮余りになるとかΣ(゚д゚lll)
また一年で痩せる理想は10㎏位とか?
とりあえず10㎏痩せたら2カ月間は現状維持をと、そこから又絞り込んで、年内には・・・と考えています。
・・・で!!今後の痩せる!!モチベーション。
※健康を維持する・・・だけでは続きませんよ(´ヘ`;)
今のダイエット・モチベーションは、理想体重に戻し「自転車レースに出場すること」
目標は40歳になったら出場したかった「富士ヒルクライム」
デブの時は絶対無理でしたが、体重を戻したら必ず出場したいと思います。(今年はエントリー出来ませんが)
その先には乗鞍とか・・・走れたら良いなぁ~・・・と考えています。
この歳になると、一年の過ぎるのが早いと実感しています。
気を付けないと、あっと言う間に時間が過ぎて・・・目標から遠ざかることも(;´Д`)
そうならないよう、一年初め、3つの抱負を念頭に今年も良い制作をして参ります。
※近々このBlogもリニューアルしようかと(画像データが多くなってきましたので)
この記事にコメントする