忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
3月11日

本当なら友人達と楽しく飲むはずだった。

夕刻集まるまで時間があるので、渋谷でウエマツの画材と「よつばと」の展示を見る。

yotuba1.jpg


その後遅い昼ご飯、渋谷の駅近くの中華料理屋。
地下の店で担々麺&半チャーハンを注文。

そのときに激しい揺れが来た。

初め「橋架下だからか?嫌に揺れるな」と感じた。
しかし揺れは激しさを増すばかり。
ものすごい揺れ。
瞬時に「生命の危機」を直感した。
すばやく机の下に移動したのは、中学生以来。

揺れが収まる。

ここで直ぐ脱出した方が良いのだが、半分残った担々麺をどうするか?
ガスが止まった店内。
今後食事が取れない怖れを考えたので、素早く食し地上へ。
(この判断が後に正しかったと実感する)

雨か・・・

いや横の店舗の水道管が壊れて雨のように水が降っていた。

それでも実状が把握できず、ウエマツで画材を買って「凄い揺れでしたね」と雑談。

さて有楽町駅に移動しようか。
そう思ったが電車が止まっている。
集まる人、人の数々。
そこに駅構内で流れる映像は初めCGかと思わせる異常なものだった。
脳裏に過ぎったのはNYセンタービル9.11の映像
ようやく今回の全貌の一端を見る。

更にあふれ出る人波。

渋谷駅前のタクシー、バズ乗り場は長蛇の列。
並ぶか、あるいは徒歩か・・・
(自転車屋で折りたたみの購入も考えたが、資金が無い)

取り敢えず品川まで移動して、その後は考える。
友人、知人にはメールで安否の確認を送る。
(周りも電波の状態が悪い)


歩道は徒歩移動の人が多く見受ける。

五反田駅に着く頃には、もの凄い長蛇の人。
その時点で交通インフラは使えないと判断。

熟々折りたたみ自転車を持ってこなかったを後悔した。

品川からは国道一号をヒタヒタと歩く。
宿泊も考えたが、当家の古家の安否がどうしても気になる。

普段なら20㎞.30㎞は大した距離ではない・・・自転車なら
1㎞、また1㎞、何と1㎞の長いことか・・・
途中の店はガスの影響か、飲食店などは軒並み閉店している。
(担々麺が最後の温かい食事)

カロリーメイトを口に含みながら、ひたすら足を前に動かす。

この時に友人、相方がいる人はどれだけ心強いだろう。
また小さな子供がいる人の移動は難儀なこと。
果たして私なら子供を担いで妻の手を引きながら移動出来るのか?
自問自答しながら、まだまだ半分も歩いていない。

何度も「武空術を使えたら・・・」と等考えながら、痛い足を休め休め動かす。

途中ヨロヨロお爺ちゃんの広敷を担いであげる。
長い徒歩帰宅の人達を見て、満州からの引き上げを思い出すと。
まだ銃弾が後ろから来ないのが救いだと、色々なお話を伺う。

最後に「兄さんは良い兵長になるよ」と。

そうだよな、死ぬことはないな。
そう前向きに考え、黙々と歩いていく。

神奈川県に入り、家の近くまで来ると火災の心配が脳裏を横切る。
自然に足も速くなって、近くなるたび祈る気持ちでした。

5時間歩いた深夜未明、暗い中で当家の外観を見た時の安堵。
婆ちゃんが「この家は関東大震災の時でも倒れなかったんだよ」と言った事を思い出す。
ありがとう婆ちゃん。

ヨロヨロでガス、電気の安全を確認して風呂に入れる事のありがたさ。
食事を作り、寝具で寝られる事のありがたさ。
泥のように寝る・・・はずが再震が怖く浅い睡眠。
一杯飲んで更に寝るようにした。

12日
1日テレビの前にいたのは初めてだった。
そこでようやく今回の全貌が見えてきた。
死者、行方不明者が1000人以上(この時点では)
命あることが何と尊いことか。
その後も筆を持つ気も起きず、ただ情報収集に勤しむ。
友人、知人の安否が分かってきて、一安心。
スーパーで電池、パン、カップ麺が無くなっていた事に驚き。

13日
一度静岡の実家に帰る。
母屋、両親、猫たちも無事で安心。
棚に食品がある事に、此処まで影響はないのだと。
福島の原発がきな臭い。

14日
親父と原発の問題に心配が尽きない。
とにかく福島県、その近隣の親戚、友人には心配が尽きない。
何か電気会社、政府が隠している事が多いような感じがする。
まだ一名連絡がとれない友人がいる。

15日
帰宅。
横浜駅が凄い人だった。

今後
※まず風呂水は溜めておく。
※お湯は沸かせる時にポットに保温しておく。(湯たんぽ出動)
※簡単に食べれるものを作っておく。
※食事は少なく、節電に勤める。
※脱出セット(着替え・ライト・食事・水)と靴を枕元に。

後は自転車をちゃんと調整しておく。

不安だけが大きくならないよう、情報はよく精査してみる必要がある。
自身の無事を第一に、ヤバイと思ったら自身の直感を大切にする。


今回の地震で絵描きが出来ることは余りにも少ない。
でもその様な中で大切な「美しい物を愛おしむ」
その心だけは日本人として大切にして、今後の推移を見守りたいと思います。

yotuba2.jpg
ダンボーにお金を入れて助けてもらいたい。
むしろドラゴンボールで願いを叶えてほしい
 

※この場を借りて東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。



昨日日本画の巨匠「平山郁夫氏」がお亡くなりになりました。
享年79歳。

先日作品を受け取りに松坂屋へ行った際、会場では院展の展示をしており「平山先生もまだまだ元気だなぁ~と思っていた矢先の出来事でした。
ただ松坂屋の方が平山先生の作品を受け取りに行った時は、お加減は良く無かったと伺っていましたが、まさか・・・こんな早い他界とは・・・

正直日本画家としては早い他界と思いますが、生前の功績は計り知れないものがあります。
特に日本画の地位向上やアジア(中国)を中心に文化貢献し、批判は多々あれど最後まで「日本画壇最高峰」の地位に君臨してました。

頂点と言う作家に対して、各方面では色々なイメージを持たれているかと思います。
(週刊誌に取り上げられる作家なんて平山先生だけでしょう?)
しかし最高峰の画家として「地位」「名誉」「財力」の全てを手にした数少ない作家です。
その意味では作家として理想を体現した存在でした。

平山先生と当家は縁薄くなく、平山先生から送られた手紙は今も大事に残しています。
その文中に「努力80、才能80、これを併せ持って丁度100になる」と。
子供の頃は「合わせれば160じゃん!まぁ私は才能120ですけどとか自惚れでしたが・・・
才能有る作家がそのくらい努力して、やっと100に満ちると言う意味なんですが、今更ながら思い知る日々です。

作品について平山先生で良く思い出すのが「日本画壇の最高の作家」として父に紹介され、展示を見に行った際「これが日本の頂点か・・・これなら私も日本一になれるな」と思っていた浅はかな小学生の頃を思い出します。
(今考えると正に無知の一言ですが・・・)

今ニュースで何度も取り上げられていますが、お亡くなりになってメディアで取り上げられる作家も少ないでしょう。

千住博先生のコメント
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/091202/art0912021722010-n1.htm

絹谷幸二先生のコメント
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/091202/art0912021547005-n1.htm

宮田亮平・東京芸術大学長のコメント
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/091202/art0912021721009-n1.htm


一時代の巨星が落ち、この先に新しい時代が来るのでしょうか?

此処からが若い作家の腕の見せ所なのかもしれません。
さて次なる「最高峰」に辿り着くために、一歩一歩着実に足を進めますか。

平山先生にはこの場を借りて謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 

前から「普通の企業」のビール工程はどうなっているか?
興味があったため「サントリー武蔵野工場」へ試飲&見学へ。
(平日なのに結構人が入ってました)

a3776e3d.jpeg
 

今回知りたかったのは、9月に八ヶ岳清里のビール工場で見学した時に感じた「少数で良い物を作る」「企業で出来る良い物」との差。
(内情とか実状はその時に随分勉強させていただきました)
さて大企業の現場はどうなんでしょうか?

今回は事前予約が必要な「ザ・プレミアム・モルツ講座」

ba06a7d1.jpeg
矢沢永吉さんのCMがリピートされてます

初めの説明はなんかデザインのプレゼンみたいで面白かった。
(流石に大企業なんですね、説明の方とても慣れてます
ホント企業の皆さん、努力しているんですね。
ただ個人的に現場の方が説明して頂けると良いのではないかと。

04451189.jpeg
メッチャでかい醸造樽!


621463b7.jpeg
この部屋から「ザ・プレミアム・モルツ」が作られました

ただプレゼンから感じたのは「企業の制約」
解説の説明だけでこの辺り感じる人は少ないと思います。
(工場の閉塞感?オートメイションから来る物なのか?)
小生の勝手な感想なんですが、やはり「美味い物を作る」「大量生産」は上手く繋げるのは難しいのかなぁ?


さて見学後はお待ちかね「ザ・プレミアム・モルツ」
いやぁ~工場出来たては美味い。
流石「モンドセレクション最高金賞

8d8f6905.jpeg 
まずはプレミアム行きます

4cec1e56.jpeg

黒は泡が美味い

この講座だけ黒モルツも試飲でき、他の見学者の方と妙に盛り上がってしまいました。
しかし・・・
いやはや・・・

酒税高いよ!日本は!!


さて「サントリー武蔵野工場」は色々と消化不良な感がありましたが「大量生産」すると言う企業側の姿勢が少し透けて見えて良かったのではと。
その意味ではどちらが良いと言う訳ではないが、多くの人に行き渡る物作りは大変なんだと改めて考えさせられました。

あと帰りに聞いたのですが、ホントは「京都工場」がとてもお勧めなんですとか。
京都には「サントリー山崎」の工場もありますし、機会があったら覗いてみたいなぁ~と。

 b400ac0f.jpeg
サントリーの皆さんご馳走様でした


 


所用で銀座まで出た次いでに「お台場ガンダム」を見学に。

組み上がった自転車の試運転も兼ねて、遠回りのレインバーブリッジから進入を図る。
しかし途中幾つかのマシントラブルに見舞われ、色々と不満が溜まるライドにこの看板。

b68f30c1.jpeg
湾岸署もビックリ!

レインボーブリッジ封鎖されてます!!

どうやら担当の警備のオジさん曰く、前に自転車が問題になったとの事。
この警備の人の良いオジさんは「本当は自転車も行けるようになれば良いのに・・・」と。
たまたま居合わせた他の自転車乗りさんと苦笑い

仕方ないので途中の「ゆりかもめ線」に飛び乗り台場に。

しかし最終日が近いのか親子連れが多いですね。
(年齢層も若干高め?)

台場からはさくっと自転車で移動
(まぁ直ぐなんですけど)

はて?実物大と聞いていたので、直ぐ見つかると思ったのだが、その姿は見つからず。
看板に沿って公園内に進むと・・・

b2d3a87a.jpeg
人ちっちゃいです。

わわぁ!!でけぇーーーー!!!

周りからも「でけぇ~」とか「大きい!!」の合唱。
近くに寄っていくと益々その巨大さが分かります。
まぁ、良くこの様な物を作るもんだと感心。
この物作りの情熱(良いか悪いかは別で)は日本人っぽいなぁ~と。

 0d616026.jpeg
動かないなぁ~

9e955e2a.jpeg
コックピットは開かないみたい

902ac5ef.jpeg


49223f55.jpeg

あとこれが動いたら、マジ北朝鮮など敵じゃないなぁ~とか。
早くガンダムが実用化される事を願ってやみません。

この実物大ガンダムは今月まで展示され、その後はどうなるのか?と思ってましたが、なんと地元静岡に降臨予定とか。(ガセの可能性あり)
http://akadama.hamazo.tv/e1797769.html

個人的には現在問題になっている「メディア総合センター(漫画の殿堂とか言われている所)」に行けば良いのにとか、首相官邸にあれば海外用のメディア戦略に一役買うのにとか考えていました。

しかし日本人の物作りの底力は確かです。
小生が介護の必要になる頃には「アトム」が介護してくれる時代が来ることを願ってます。
 

297ccd64.jpeg
今度はドムとか見てみたいです。
 

もう何も言う事はないでしょう。
最高の感動と日本選手の皆さんに最敬礼!!

第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝戦。
正直決勝はベネズエラとの試合を見たかったが、またも韓国・・・

ハッキリ言いますがスポーツマンシップが皆無な、今大会もっとも野球を愚弄してきた国。
それがKOREA=韓国です。
(神聖なマウンドに国旗を立てる等々・・・最悪)
このスポーツの世界でもっとも卑下する国との決勝戦。
(宿敵とかライバルとかマスゴミは持ち上げていますが、こっち見るなと言う感じです)

絶対に負けられない戦いです。
イチロー流に言うなら
「プライドの問題」

10時からの試合は自転車整備をしながらの観戦。
初っ端からイチローのヒットでJAPANのユニホームがグランドを駆け巡る。
試合は終始JAPANが優勢で推し進めるも得点が入らず「ジョーー!!」(城島)と叫ぶこと何度か
(多分この観戦をしていた人全てがそうでしょう)
先発の岩隈、ホントに良いピッチャーです。今大会隙無し。こりゃ21勝もします。
野手では怪我で帰国した「漢・村田」のチームメイト、ベイ☆の内川。ナイスプレイ!!
日本の3点はきっちりとした作戦の攻勢。
アメリカの監督も言っていた「良く組織されたチームプレイ」is JAPAN!!

対するKOREA。
マナーは最悪だが、プレイヤーは力のある選手が多く、気を抜けない。
ただ正直作戦は打つだけ
ホームランを警戒していれば、それほど気にする事はない。
前の2点も高めが打たれただけ。

しかし昼から大声で応援するなんて、何時以来だろう。。。
9回マウンドにはダルビッシュ。頼む・・・押さえてくれ!!
点差は3対2でJAPAN1点リード。
でもなんかイヤな予感はしていたが・・・ダル、頼む!!

・・・まさかの同点打・・・

しかし後続を切って3対3のまま延長。ウッシャーー!!
こりゃ12回くらいは覚悟してご飯の支度に取りかかっていたら内川からの連弾!!
代打川崎倒れて2アウト2,3塁。

バッターはイチロー!!!!!!

舞台は揃った。

そして最高のフィナーレがイチローのバットから奏でられた。
ホント惚れたよ。イチロー。
あそこで打てる役者は他には居ないだろう。
正に野球の神様に愛された選手。

af89d342.jpeg
sugeee~~イチロー!!

最後はダルビッシュが三振で締めて、世界の野球のプライドが守られた。
この絶対に負けられない戦いに勝てて、ベースボールを愛する人達は安堵したでしょう。
小生はKOREA以外のチームが優勝しても祝福をしていたと思います。
今大会はKOREA以外の全ての選手に「ありがとう」と言いたい、そんな大会でした。

しかし日本の国旗はやはり格好いい。
改めて「日の丸」そして日本人であること。
その堅実で公正な人柄を誇りたい、そして日本人で良かったと心より思えた。
そんな幸せな一日でした。

本当にありがとう・・・日本の野球選手達。

f02229fb.jpeg
おめでとうWBC2連覇!


さて今後の韓国側の醜い言い訳も楽しみです(笑)
(暇があったら取り上げます
ただ願わくば、向こう30年と言わず韓国とは付き合いたくないものです。

 

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR