忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
2月のもう一つの展示会。
波音の会が来週14日から日本橋三越で開催されます。


波音の会

会期 2月14日(水)~19日(月)
会場時間 10時30分~19時30分
※最終日は17時閉場
会場 日本橋三越本店 本館6階美術サロン



波音の会も数えて長く、毎年日本橋三越での展示会となります。
今回は24名の作家が「余寒」「日永」「朧月」「桜」「鶯」と5つのテーマを選び、各作家が趣向を凝らした作品が並ぶと思います。
※私(井上越道)も当日作品を観るまで、誰が、どの様な作品か知りません。

各作家の作品はよく知っていますが、作家的に得意(?)な所もあるかと思います。
「あの作家は多分○○かなぁ~」とか「あの作家はポジション広いから何で来るのか?」とか(; ・`д・´)
私自身も会場で作品を観ることが楽しみな展示会です。
当日は・・・「あいつこれで来たか!!」と、会場では予想を裏切る展開、ちょっと期待もしています。


ちなみに私(井上越道)が今回選んだテーマは「桜」です。
波音の会の一昨年のテーマが「桜」(昨年は芽吹きでした)でしたが、桜を描くの・・・好きなんですよね(ノ´∀`*)
あとテーマを選ぶ上で、消去法で「鶯」は無し。(鳥描くのは苦手)
また日・月展で「日(日永)」「月(朧月)」を描いているので2つは却下。
「桜」「余寒」で悩みましたが、春先の華やかな絵を・・・と思い、再度「桜」をテーマに選んで描きました。

背景には「七色」の時をイメージした画面。
そこに各時代の自転車を描き込み、桜でデコレーションされた、今回の作品「年号桜」
華やかな自転車の絵となっていますので、是非御高覧いただければと思います。


また日本橋に買い物など、お近くにお越しの際は日本橋三越で開催します「波音の会」
楽しい展示会になっていますので、是非ご高覧頂ければ嬉しく思います。



私(井上越道)の今年初めての展示会になります。
照-日・月展が来週2月7日より西武池袋本店にて開催されます。


照-日・月



会期
 2月7日(水)~20日(火)
会場時間 10時~21時 日曜・祝日は10時~20時まで開場。
なお2月11日(日・祝)は21時まで開場しています。
また2月18日(日)は19時閉場となります。
最終日2月20日は16時に閉場します。

会場 西武池袋本店6階(中央B8) 西武アート・フォーラム
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=261456


西武池袋では3回目の展示会。
一昨年は「空-風神・雷神」また昨年度は「形-あ・うん」展と、各作家が趣向を凝らした、大変楽しい展示会になっております。
※来場される方々からも大変ご好評頂いています。


今年のテーマは「日・月」

日本画家なら、そうイメージするのことは難しくないテーマと思います。
※風神・雷神、阿吽より捉え方が広いと言う意味でも(ノ´∀`*)
毎年描いている方としては、各テーマを「試行錯誤」楽しんで描いています。

今回このテーマを頂いた時、私(井上越道)がイメージした日・月は「やはり」と言いますか自転車からです。
自転車での日(日射し)はとにかく有り難いの一言。
※夏場は・・・少々ご勘弁いただきたいとも思いますが(;´Д`)
日々の自転車ライドは当然として、旅先からレースまで「日(日射し)」は祝福の様に感じています。
このイメージとイタリア取材での日射しの強さなど、日射しを構成しての1枚が、今回の「祝音の日射し」になります。

また「月」「=夜」のイメージが先に浮かびました。
今時期なら16時から暗くなり、ちょっとの遠出がナイトライドになることもあります。
その足下、周りはとかく危険が一杯。
その危険と隣り合わせの月明かりの中。
自転車乗りなら、一度は目にしている「悪魔○○さん」をイメージしての月の1枚が「月下のお誘い」になります。

今年も丁寧な図録を作って頂きましたm(_ _)m
こちらも会場でお手に取って頂ければ幸いです。


また毎回、この展示会を楽しみにして頂ける来場者の皆様。
今回も「あの作家がこう言った表現で?」とか「こう来ましたか!!」等々。

他の作家も普段とは違う一面が見られる「照-日・月展」

お近くにお越しの際は、是非御高覧頂ければ幸いです。




今週から急に寒さが増して、先日は大雪とか・・・今から冬本番かぁ!!
・・・と、自転車で走るのが少々辛い日が続きます。
※今年は暖冬だなぁ~と思っていたんですが(;´Д`)


さて冬の自転車。
色々と防寒対策を講じているいると思います。
手袋、シューズカバー、イヤーウォーマー(耳当て)ネック等ありますが・・・
私が何より一番大切にしているのが「冬用のインナー(下着)」
※正確にはインナー上着。

これは冬の自転車で外せない一番大切な所。
冬場の自転車で一番怖いのは「汗をかく=身体が冷える」
この汗冷えが如何に恐ろしいか・・・


私の体験した「汗冷えの恐怖」

4年前でしたか?
防寒対策(外=インナー以外)は万全で(その時はよく考えず)インナーのみ某ヒート○○みたいのものを着ていました。
何時もより長い距離を走り、疲れも良い感じでの帰り道。
寒い日だけど・・・なんか冷えるなぁ。。。と思っていましたが、信号で止まると「ぶるぅ」と悪寒。
※走っている時はそうでもないのですが:((´゙゚'ω゚')):

肌に張り付く、汗を吸ったインナーが冷たい。
大げさでもなく「冷えピタ」を張られたような感じ。
外のウェアは暴風&防寒でも、とにかく中が寒い!!
暖かい飲み物を飲んでも全然温まらない。

そしてポヨンチョお腹!!

脂肪があるから・・・と思っていたが、、、触るとお腹冷たい(ヽ'ω`)
そう・・・脂肪は確かに冷えにくいが、一度冷えると温まらない。
お腹が冷え冷えになると、足が回らなくなり、身体の反応も悪く「これヤバイなぁ」と思いながら、何とか帰宅。
※途中はお腹モミモミしたりして帰りました=事故無く良かった。
帰宅後、熱い風呂を入れて、そのインナーを脱ぐ時「うわぁ~シャツ冷たΣ(゚Д゚;)!!」ってのは覚えています。


あれから冬の自転車には「必ず冬用のインナー」と心に決めています。
※他にも冬のインナーの大切さは、様々な自転車サイトでも詳しく記載している所がありますので、調べてみて下さい。
特に自転車は、他のどの運動より「風を受ける」スポーツです。
汗冷えも、他の運動種目より影響を受けやすいので、汗冷え対策のインナーは必須!必須なんですヽ(`Д´)ノ
※直ぐインナーを交換する(出来る)環境にあるスポーツは気にしないでも良いのかも知れませんが


自転車乗りで評価が良いインナーは色々ありますが、私が使っている冬のインナーは以下のものです。

自転車乗りなら鉄板のパールイズミ
このインナーは2着持っています。


ミズノのブレフサーモも評価の良いインナー
普段の冬ライドならミドルウエイトで十分。

上の2つはAmazonで割引されている時はお買い得
(ノ´∀`*)

あとモンベルのジオライン(ミドルウエイト)も愛用しています。
※モンベルは割引されないんですよね(´ω`)

どれも冬インナーの専門。
着ていても「汗冷え」になったことはありません。

パールイズミとモンベルのジオラインは「さらっ」とした着心地。
ミズノのブレフサーモはホンワカな感じが良いです。
※ブレフサーモは色も白があるので、普段から使えるのも良いです。
モンベルのジオラインも今時期ならもう一つ厚手のEXPでも良いかも知れません。
※汗が少ない方ならスーパーメリノウールの方が良いかも。

あと評価の良いと聞くのがアンダーアーマーのコールドギア。
これもお財布と相談しながら試したいと思います。
※どれも良いのですが・・・1着5,000円位なんでね(ヽ´ω`)高っ!!




最後にお勧めできない(個人的に失敗)インナーと、私的にお勧めアイテムも紹介します。


購入した時は「前からの風も防げて良いかなぁ」と思っていたが、この暴風素材が汗の揮発を阻害しています。
汗冷えにはなりませんが、胸回りがちょっと汗ベトとなり良い気分ではない。
まぁ風が少し冷たい春先、秋口の時(ホントに何回か)で使用しています。

逆にこの腹巻き。

これ冬の自転車では超お勧めです!!
(バイクの方も良いのでは?)
特にカイロを腹巻きポケットに入れて巻けば、ポヨンチョお腹も冷えること無し!!!
※反対に回して背中を温めるのもあり(*´∀`)
汗のかきやすい胸元とかも妨げず、お腹は防風&ホットで快適です。


まず事故無く、余り寒い日は室内でのウエイトトレーニングとかで、春のライドに備えましょう。
あと冬は日も短いので、前後のライトは早めの点灯を。


旧年中は御世話になった方々、本年も引き続きご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。



今年は訃報のお知らせが少なく(昨年は多かったので)安堵しています。

あと毎年、年賀状を「どの程度」送るか、、、迷っています。
実際年の瀬は忙しい方も多く、SNS??とかで良いと言う方もいて「年賀状・・・迷惑ではないのか?」とも考えます。
まぁ・・・迷惑なら、返して頂かないと助かります。

また年賀状刷っている時に「家族写真は独身にはハラスメント」とか、アホな記事もチラホラ見ましたがヽ( ´ー)ノ
独身貴族の私は断然OK!!ってか家族写真!大好き!!!
(ほぼ)生涯独身で過ごす予定ですが、皆さんからの家族写真、家族元気な姿は「昨年も一年元気で良かった(健康第一)とホッとしてます。
ただ・・・「あの子!もう○学生か!!」とか「あいつが・・・良い父親しているなぁ」とか家族写真は浦島太郎の気分が味わえます。
※正直独りが寂しいとか無いので、皆さんの家族元気な姿、嬉しいものです。




さて新年始め、昨年同様に私(井上越道)自身の為に今年の目標を記載しておきたいと思います。
※記載しておいて・・・12月に見返すのが怖い(;´Д`)


100台自転車制作。(それと7mの大作完成)

これは過去にも行いましたが「本画に使える」クオリティのある自転車の絵を100枚描く。
これを今年は再度やろうと思います。(もう№1~描いていますが)

多く描くこと、枚数にかける時間は、私的には「画家の筋トレ」と考えています。

実際は「筋トレ(ウエイトトレーニング)が目的の人はいないと思います。
筋トレをすることで「綺麗になりたい」とか「種目に対しての結果」だったりと、筋トレは過程の行為。
ただ過程を通過しないと目的に近づけないので、まず描くことを地道に着実に行う。

その意味で今年度は再度、自身の土台を固め、良い絵を描けるよう「100台の自転車」描いていこうと決めました。



自転車取材、遠方を2カ所以上。

昨今、少々不満なのは、自転車取材で「長い距離を旅していない」
昨年の琵琶湖一周でも200㎞程度。
出来るなら1000㎞~の自転車取材をしたいと。
そうなると・・・久しぶりにテント持って、北海道とか良いなぁ~とか考えています。
(時間&金銭もありますので確実に行けるとは思いませんが)


読む本を多くする。

昨年は少々読書量が少ないと感じました。
これは確定申告で幾ら図書費が出たかで分かるのですが、、、昨年度は少ない・・・はず。
※Kindle・・・かなり積み本になっていますが(;´Д`)
昨年は「経済」「政治」の本が多かっただけに、元来好きな歴史物や恋愛小説、想像を膨らます旅の本などを楽しんで読みたいと考えています。
※ホントは近くに大きな本屋があって、平積みをつまみ食いできる本屋があると良いのですが(*´Д`)
個人的に読書量が少ないと、言葉の幅、語呂や言葉の表現が浅くなるので(;´Д`)
(ギャラリートークなどにも影響あります)


引き続き減量(目指せ10㎏ダウン!!・・・いや5㎏でも

これは健康の為にも続けていきたいと。
あと痩せて鍛えて、やはりヒルクライムレース!!・・・出たいものです。
※でも登りはホント辛いし・・・出走したいような・・・したくないような気も(>'A`)>
普段通り無理せず、ウエイト&自転車で体を動かし、食事を考え、よく寝る。
アルコールは・・・まぁビールの量はご勘弁。(心持ち少なく)


この4つは当たり前のことの延長にも思えますが、近道は無いってのは40歳越えてから・・・良く実感しています。
当たり前のことを地道に、しかし確実に、そして少しでも良くして、納得のできる絵を1枚でも多く描くこと。
大きな変化は期待しませんが、願わくば1年後、自分の絵がどの様になっているのか、自分でも楽しみにしております。

・・・3ヶ月も放置して、、、ホント記載しておきたい事は多々あるのですが
※でもSNS?っては好きになれないので(´ヘ`;)


さて今年も色々ありました。
満足いくこともあり、また不勉強、至らないことも多々ありました。
振りかえれば「もう少し描けたのでは?」とも自戒込みで思っています。
※年末の大作制作をしなかった消化不良も否めません。


さて今年1月のBlogに記載していた「抱負」
振り返ると・・・さて、、、どの位達成出来たのでしょうか?



「7mの大作」を仕上げる。


・・・はい、出来ました。
・・・・出来ましたが、、、
描き上がった作品は納得ができませんでした。

イタリア取材後、7月、8月は大学院時代の修了制作を思わせる「制作漬け」
昨今あれほど描くことに没頭した日々は無かったと思います。
※正直今思い出してもきつかった。
朝、昼、夜と大体12時間から13時間。多い時は15時間。
※普段は1日6時間~8時間程度の制作時間です。特に夜は目が疲れるので製作したくないのです。

因みに私の制作サイクルは早朝6時から制作始め、大体12時前で区切り。
昼食は長めに、20~30分の昼寝&食後メールなどチェックして14時から18時頃まで制作。
※自転車で走る時は3時間位走ってくるので、ほぼ午前で仕事終わりです。
間に休みもありますので、6~8時間程度の制作時間は大体このような感じ。
※普段夏場は22時前には寝てしまいます。

今回の大作制作を通じ、自身の画力(視点・構成)の「新しい」足りなさを実感しています。
至らない点は結局自分で研鑽して補って行くしかないので、これは仕方ないのかと。
でも・・・まぁこの永遠と続く新しい発見が、制作することの楽しさなのでしょう。
失敗、挫折を繰り返しても、やっぱり「絵を描くこと」「自分にしか無い表現すること」は代えがたい生きがいですね。
(今なら色々と見えてくる所も見つかり)7mの大作、その満足の行く完成は来年度に持ち越しとなります。


修復された最後の晩餐も大作ですね・・・
大きな作品を描けるアトリエが欲しい


自転車で「知らない道」を旅をすること。
※年間で2カ所以上の現地取材

これは達成しましたね。
4月の琵琶湖一周(ビワイチ)
また5月末のジロ・デ・イタリアのイタリア取材は大変勉強になりました。
特にイタリア取材は色彩の違い、空気感、動きなど、日本では見られない絵画的に「絵になる」ところが多々見えました。
※これは説明すると長くなりますので割愛(∀`*ゞ)

今後その発見をどの様に作品に生かしていくのか?
正直な所、私の想像していた以上の面白いことが多かっただけに、未だ消化不良な点も。
少しづつ自分の中で消化し表現することで、面白い作品に変換出来ればと思います。

ビワイチ(琵琶湖一周)は桜の満開な時期にもう一度行きたいと
サイクリングも平坦で走りやすい


イタリアの山岳ステージ
これを登ってくる選手、ファン、マジやばい(; ゚Д゚)



理想の体型(万全な身体)を取り戻すヽ(`Д´)ノ

・・・一時的には達成・・・出来ましたが、記載した時から6㎏DOWNで現在に至ります。
※年度初めの記載から1㎏増えている(゚Д゚ υ)

イタリア取材から帰ってきた時がMAX時からの10㎏DOWN(*´σー`)
(昨年9月から)おおよそ10ヶ月で10㎏落としたぞ!!ってなりましたが・・・
先に記載した7mの大作制作。
特に夜の制作時には・・・小腹が空く(;´∀`)
普段お茶請けにしている板チョコでは足りず、また夜食時間も遅くなり・・・8月末には6㎏戻るΣ(゚Д゚;)
結局そこから2㎏戻しての現在です。
・・・富士ヒルクライム??
それは夢の又夢です。

選手の体・・・憧れの体型が目の前に


まぁ理想体重には引き続き挑んで行くつもりです。
あぁ~~将来ウエイトトレーニング&自転車乗る時間が無くなる位の売れっ子作家になったら・・・
きっとデブるなぁ~(;´Д`)
絵的にデブった絵描き・・・嫌だなぁ・・・特に自転車を主題にしているのに(υ´Д`)
・・・と貧乏画家のポヨンチョお腹をみて反省しています。




総括してみれば、取りあえず「健康第一」で今年度は怪我もなく、制作に挑むことは出来ました。
明日からまた何時ものように制作に励み、また一歩一歩「理想の」作品を目指していきます。
昨年度(更新は少ないながら)このBlogをご高覧頂いた皆様。
どうぞ来年度も自転車絵描きの備忘録Blog(面白いことは余り記載していませんが)気の向いた時にでも覗いて頂ければと思います。


絵画・展示に係わる皆様、自転車関係に係わる皆様、気まぐれで訪れる皆様。

今年も一年ありがとうございました。





カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR