忍者ブログ
『自転車』を主題に日本画制作をする作家Blog
※またまた更新の間が開いてしまいましたm(_ _)m

8月の暑い日が続きますが、今月27日から開催される「group空(そら)」展。
5月の爽風会に続き、銀座スルガ台画廊でのグループ展になります。



group空(そら)


東京藝大デザイン科・描画研出身作家・俊英小作品展

会期:2018年8月27日(月)~9月1日(土)
   11時~19時(最終日は17時30分まで)


今回企画して頂いた「group空」展。
過去に銀座スルガ台画廊で選抜される企画展「レスポワール展」などで画廊と関わりのある「描画研究室」の作家の方々。
古くから関わりのある方から大学院を卒業して間もない方まで、25名の気鋭の作家の展示会となります。
※作品サイズは4号サイズと画一しています。




しかし・・・振り返ると、この銀座スルガ台画廊様には多くの作家が御世話になっている訳ですが・・・
出品作家を見て・・・振り返ると自分も年を取っているのだと、しみじみ思います。
※個人的にはまだ研鑽が足りない若手作家のつもりですが(;´д`)ゞ


出品者の中には大変活躍されている方から、私の様な作家まで様々おりますが・・・
毎度記載していますが、この「描画研究室」が面白い所は、誰の真似もせず、自分の表現を愚直に研鑽している所があります。
※ShinPA展他、各作家の個性に被りがないのは、指導者(先生)の影響かと(ノ´∀`*)
※巷の研究会は・・・どうしても指導者の影響が見え隠れして、少々没個性な・・・

今回のgroup空も各個人が「その人しか描けない」作品、また「あの人の作品」と明確な所など、色々な表現を見てとれる楽しい展示会ではないでしょうか??

その中で私(井上越道)の描く作品も「また自転車?」と思って頂ければ幸いです。


来週から少々暑さも和らぐ・・・とか??
残暑の厳しい日が続きますが、銀座界隈にお越しの際は、是非「group空(そら)」展を御高覧頂ければ嬉しく思います。


又々間が開いてしまいました(υ´Д`)
4月は霞ヶ浦を一周したり、色々と面白い取材もありましたので、Blogに記載したいと思っています。
※なかなか・・・計画的には行きませんなぁ~(;´Д`)


さて隔年で発表している展示会の「爽風会」
爽風会も今回で三回目、新たな作家も加わっての展示が5月21日から開催されます。
※送らせて頂いたDMもそろそろ届く頃かと思います。



爽風会(第三回)


会期 2018年 5月21日(月)~26日(土)
会場 銀座スルガ台画廊
※銀座6-5-8 トップビル2階
会場時間 11時~19時(最終日は17時30分まで)



銀座スルガ台画廊様では、レスポワール展始め、若く奇才の画家達の展示を数多く企画して頂いています。
爽風会も例に漏れず、現在活躍している、才能ある作家が独自の表現を研鑽する展示会になります。
また今回の爽風会には堤春生さんを加えての3人展となります。

今回も私(井上越道)は自転車をテーマに、展示会の名の通り「風を感じる」ような作品を7点程出品する予定です。
自転車と言う機材としての美しさは勿論、乗り手の鼓動、脈動感、疾走感、、、、
多岐にわたる自転車の魅力を、私なりに研鑽した展示会になります。


5月は色々と足場も悪いかと思いますが、銀座界隈にお越しの際は、是非「爽風会」を御高覧頂ければ嬉しく思います。



霞ヶ浦のサイクリックロードは・・・少々工事中(4月4日)



会期が明日からとなります「ShinPAin諏訪」
ShinPA展の諏訪も今回が3回目となります。




ShinPAin諏訪 

会期 2018年 3月4日(日)~4月8日(日)
会場 北澤美術館一階 多目的ギャラリー
開館時間 9時~17時(~3月31日まで)
     9時~18時(4月4日~)
休館日 4月1日~4月3日まで
入館料 大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料

初日の3月4日には作家によるギャラリートークもあります。
※今回は私(井上越道)はトークに参加していません。

3月4日(日)11時から多目的ギャラリーにて作家によるギャラリートーク。
※聴講自由(用入館)

(井上越道)は今回3点程の小作品を出品しています。
特に北澤美術館は硝子の展示が素晴らしいコレクションで有名です。
※日本画も名品が多々あります。
その硝子のイメージと、北澤美術館の目玉である、ガレの「ひとよ茸ランプ」を意識してのキノコ&自転車の作画をしてみました。
少し実験的な所もありますが、来場して頂いた方が「こう言う表現もあるのか」と楽しんで頂ければ幸いです。


昨今ようやく暖かくなってきましたが、3月始めは、、、まだ諏訪は寒いかと思います。
※今年は御神渡も出来たとか??
毎年伺っていますが、風光明媚な所で観光するには楽しい所でもあります。
周りには美術館、歴史建造物なども多く、上諏訪&下諏訪で過ごす初春。
美術館巡りには良いのではないかと思います。

また4月、諏訪湖を囲む桜の開花時期は一見の価値があるかと思います。
自転車輪行しての・・・久々に諏訪湖一周も良いかとも考えています。


ShinPAin諏訪は一ヶ月の会期。
風光明媚な諏訪のお近くにおいでの際は、御高覧頂ければ嬉しく思います。
2月のもう一つの展示会。
波音の会が来週14日から日本橋三越で開催されます。


波音の会

会期 2月14日(水)~19日(月)
会場時間 10時30分~19時30分
※最終日は17時閉場
会場 日本橋三越本店 本館6階美術サロン



波音の会も数えて長く、毎年日本橋三越での展示会となります。
今回は24名の作家が「余寒」「日永」「朧月」「桜」「鶯」と5つのテーマを選び、各作家が趣向を凝らした作品が並ぶと思います。
※私(井上越道)も当日作品を観るまで、誰が、どの様な作品か知りません。

各作家の作品はよく知っていますが、作家的に得意(?)な所もあるかと思います。
「あの作家は多分○○かなぁ~」とか「あの作家はポジション広いから何で来るのか?」とか(; ・`д・´)
私自身も会場で作品を観ることが楽しみな展示会です。
当日は・・・「あいつこれで来たか!!」と、会場では予想を裏切る展開、ちょっと期待もしています。


ちなみに私(井上越道)が今回選んだテーマは「桜」です。
波音の会の一昨年のテーマが「桜」(昨年は芽吹きでした)でしたが、桜を描くの・・・好きなんですよね(ノ´∀`*)
あとテーマを選ぶ上で、消去法で「鶯」は無し。(鳥描くのは苦手)
また日・月展で「日(日永)」「月(朧月)」を描いているので2つは却下。
「桜」「余寒」で悩みましたが、春先の華やかな絵を・・・と思い、再度「桜」をテーマに選んで描きました。

背景には「七色」の時をイメージした画面。
そこに各時代の自転車を描き込み、桜でデコレーションされた、今回の作品「年号桜」
華やかな自転車の絵となっていますので、是非御高覧いただければと思います。


また日本橋に買い物など、お近くにお越しの際は日本橋三越で開催します「波音の会」
楽しい展示会になっていますので、是非ご高覧頂ければ嬉しく思います。



私(井上越道)の今年初めての展示会になります。
照-日・月展が来週2月7日より西武池袋本店にて開催されます。


照-日・月



会期
 2月7日(水)~20日(火)
会場時間 10時~21時 日曜・祝日は10時~20時まで開場。
なお2月11日(日・祝)は21時まで開場しています。
また2月18日(日)は19時閉場となります。
最終日2月20日は16時に閉場します。

会場 西武池袋本店6階(中央B8) 西武アート・フォーラム
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=261456


西武池袋では3回目の展示会。
一昨年は「空-風神・雷神」また昨年度は「形-あ・うん」展と、各作家が趣向を凝らした、大変楽しい展示会になっております。
※来場される方々からも大変ご好評頂いています。


今年のテーマは「日・月」

日本画家なら、そうイメージするのことは難しくないテーマと思います。
※風神・雷神、阿吽より捉え方が広いと言う意味でも(ノ´∀`*)
毎年描いている方としては、各テーマを「試行錯誤」楽しんで描いています。

今回このテーマを頂いた時、私(井上越道)がイメージした日・月は「やはり」と言いますか自転車からです。
自転車での日(日射し)はとにかく有り難いの一言。
※夏場は・・・少々ご勘弁いただきたいとも思いますが(;´Д`)
日々の自転車ライドは当然として、旅先からレースまで「日(日射し)」は祝福の様に感じています。
このイメージとイタリア取材での日射しの強さなど、日射しを構成しての1枚が、今回の「祝音の日射し」になります。

また「月」「=夜」のイメージが先に浮かびました。
今時期なら16時から暗くなり、ちょっとの遠出がナイトライドになることもあります。
その足下、周りはとかく危険が一杯。
その危険と隣り合わせの月明かりの中。
自転車乗りなら、一度は目にしている「悪魔○○さん」をイメージしての月の1枚が「月下のお誘い」になります。

今年も丁寧な図録を作って頂きましたm(_ _)m
こちらも会場でお手に取って頂ければ幸いです。


また毎回、この展示会を楽しみにして頂ける来場者の皆様。
今回も「あの作家がこう言った表現で?」とか「こう来ましたか!!」等々。

他の作家も普段とは違う一面が見られる「照-日・月展」

お近くにお越しの際は、是非御高覧頂ければ幸いです。




カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
自己紹介
HN:
ETSUDO
職業:
日本画家
趣味:
自転車と作画制作
ブログ内検索
最新コメント
         匠星録に掲載されている全ての画像やテキスト情報などコンテンツの無断転載を禁じます。

Copyright © [ 匠星録blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]

 
































PR